KAWASAKI
HONDA
YAMAHA
SUZUKI
代表取締役 1955年製
バイクに乗り出してこの道40年、ユーザーから、メーカー(川崎重工様)、販売会社(カワサキモータースジャパン)、販売ディーラー(MSL)と一筋にやって来た経験を生かし、お客様に夢のあるバイクライフを提供し生涯お付き合いできる店作りを目指しています。今まで乗ったバイクは30台以上、ロードレース、モトクロスレース、トライアルレース、海外ツーリング等、バイクを楽しんできました。これからも、お客様と一緒に楽しいバイクライフを過ごせる様に体力強化を考えている、今日この頃です。
部長 1960年製 ポリス仕様人間
MSLに入って20年、様々なお客様と出会わせていただき、長いお付き合いのお客様も増え、この仕事に充実感を感じています。最近、若手が入社し、子供の年なので年を感じていますが、まだまだ若い者には負けられません。減量作戦に体力作りで、ガンガンツーリングに行きますよ。しばらく遠ざかっていたポリス仕様をまた手に入れて、ツーリングに行きたいとひそかに計画を練っています。
営業担当
10代に原付、中型、そして大型免許を取り、10台以上のバイクを乗り続けてきました。青年海外協力隊を経て、ヤマハ発動機本社でのマリンエンジン、モーターサイクル事業を通じて世界160ケ国以上でのビジネスを経験、そしてモノづくりの立場からお客様へモーターサイクルライフを提供する発信型ビジネスに共感してMSLへ転籍、日々お客様との出会いに感動しています。お客様と充実したバイクライフを共にさせていただきたいと思っています。
びゅーんとカッとんでいくバイクは、かっこいいけど怖いです。あと高いです。ドコドコ音をたててワイルドに走るバイクは、かっこいいけどデカすぎて置けません。あと高いです。ズサーッと土をまき散らし、縦横無尽に駆けるバイクはかっこいいけど、下手くそなんで乗れません。250ccでトコトコ走るようなバイクがちょうどいいです。そんなバイクが好きです。
営業担当・K's-STYLEペイント、車輌担当 1987年製
「No Limit!」が合言葉。限界知らずの営業担当、ヒロマサです!毎朝、バランス感覚を養うため自転車通勤で頑張ってます。たまの休日はフットサルで体を鍛えています!
サービス工場長 1967年製 カワサキ2級整備士・国家3級整備士
MSLに入社して23年、サービスを担当してきました。お客様のさまざまなサービスメンテについてお応えしてきた経験を活かし、今後も楽しいバイクライフが送れるサービスを目指したいと思います。
サービス担当
所有バイク・・・ゼファー1100 / KR250 / アドレスV100
好きなバイク・・・空冷四発、旧車、その他
好きな映画・・・MADMAX
現行車以外でも、ご相談下されば修理・カスタムさせて頂きます。
サービス担当 1992年製 国家2級整備士
入社してから頑張って日々勉強を続けています。専門学校で学んだことをしっかりと実践に活かしたいと思います。お客様に安心して貰えるサービスを心がけています。
元某メーカーのテストライダーです。バイク乗りなら知らぬ者は居ない名車・・誰もが忘れた迷車、世に出る事の無かった幻のバイク・・幾多の車両の開発ライダーを務めました。レースの出場経験(一応全日本選手権まで行きました)も御座いますので、ライディングに関するお悩み、ご相談が御座いましたら、お気軽にどうぞ。
カワサキOB
【お気に入り朝礼唱和】言われたことをするのは当たり前、プラスαがあってこそサービスである。
総務・経理・保険担当
イベント等のお手伝いもたまにはさせていただき、お客様のお声を聞かせていただく事で、アフターサービスに役立てばと思っています。また自動車保険という重要なお仕事も担当し、お客様が安全・安心にバイクを楽しんでいただけるようがんばっています。
業務・販売促進担当
お客様の顧客情報管理と販売促進を担当しています。お客様が安心・安全にバイクに乗るための点検のご案内、イベント情報の案内等をさせていただいています。楽しいバイクライフを送っていただければと思っています。